2021年度「第1回学年幹事会」
書面会議 開催報告
2021年度「第1回学年幹事会」をコロナ禍のために、会議資料を各学年幹事宛てに2月19日郵送し、2月26日までにご返事をいただく「書面会議」にて実施いたしました。
その結果は、学年幹事数47名の内、承認30名(63.8%)、返信なし17名で承認されたことをここにご報告いたします。承認された「2020年度事業報告」、「2020年度会計監査報告」、「2021年度事業計画」、「2021年度予算」を下記に掲載いたしましたのでご高覧ください。 今後はこの計画に基づき来年の総会・懇親会に向けて鋭意活動してまいりますので、会員の皆様のご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2021年3月19日
会長 折田 信一
学年幹事長 長谷川好広
2020(令和2)年度 事業報告
- 同期会補助事業 0件(前年度 4件)
- 2020年度から経費補助を1件 5,000円 → 10,000円に増額しましたが、コロナ禍で開催はありませんでした。
- 交流事業(交流費、旅費交通費関連):本部・他支部及び在京他高校同窓会との交流
- 東京臥牛会(在京高校同窓会の連絡会)開催 2月15日(土) 東京臥牛会連絡会 折田信一会長、佐藤雅英副会長出席
- 以下の本部・支部同窓会はコロナ禍で中止に。
9月 つゝじヶ丘同窓会 札幌支部
10月 つゝじヶ丘同窓会本部
11月 つゝじヶ丘同窓会 関西支部 - 以下の他高校同窓会はコロナ禍で中止に。
5月 30日(土) 第36回 関東青雲会(東高)同窓会・総会
7月 4日(土) 令和2年 東京函商同窓会・懇親会
10月10日(土) 令和2年 函工商同窓会関東支部 同窓会・懇親会
11月21日(土) 第44回 柏楊ケ丘同窓会東京支部(中部高) 親睦大会
7月 函館ラサール学園同窓会
- 会報発行事業(会報関連費、通信費)
会報24号を、コロナ禍の中、9月1日付で発行 - 会議等(事務費、印刷費、事務局費等)
- 学年幹事会の開催
2月29日(土)開催予定でしたが、コロナ禍により書面会議に変更。
9月7日 次回総会の延期についての書面による「学年幹事会」を実施 - 事務局会議(編集会議含む)は、コロナ禍で下記のみ開催
8月28日(金) 会報24号及び年会費郵振用紙発送作業(約1,500通) 事務局会議(総会延期について討議)
- 学年幹事会の開催
- 管理は(有)アイ・クリエイツに委託
- その他の事業
- 西高ゴルフ会は、コロナ禍で中止に。
- QRコードの活用/会報にQRコードを掲載し、HPへのアクセスが簡単にOK。
- 郵便振込による会費納付状況
本年から会費振込手数料を会員の皆様にご負担いただくようになりましたので、振込書による納付状況を報告いたします。- 2019(令和1)年度 会員数 1,572名 振込書による納付 443件 総会での現金納付40件
- 2020(令和2)年度 会員数 1,532名 振込書による納付 382件
(了)
2020年度 会計監査報告
2020年度つゝじヶ丘同窓会東京支部会計報告
ダウンロード(PDF 237KB)
2021(令和3)年度 事業計画
-
同期会補助事業 10件 (前年度 0件)
-
年度内に「同期会」を開催した場合の経費補助 1件 10,000円。
HPにある「補助金申請書」で事務局に申請、報告書提出後、補助金を支給します。
※総会終了時の同期会補助は、1万円(7〜14名)、2万円(15名〜 )。
-
年度内に「同期会」を開催した場合の経費補助 1件 10,000円。
-
交流事業(交流費、旅費交通費関連):本部・他支部及び在京他高校同窓会との交流。
-
本部・他支部の同窓会が下記の予定どおり開催されれば本会から出席する予定です。
9月 つゝじヶ丘同窓会 札幌支部。
10月 つゝじヶ丘同窓会 本部。
11月 つゝじヶ丘同窓会 関西支部。 -
東京臥牛会(在京高校同窓会の連絡会)が、次の予定どおり開催されれば本会から出席する予定です。
5月第36回 関東青雲会(東高)同窓会・総会 - 7月3日(土) 令和3年 東京函商同窓会・懇親会
10月 令和3年 函工商同窓会関東支部 同窓会・懇親会
11月 第44回 柏楊ケ丘同窓会東京支部(中部高) 親睦大会 - 7月函館ラサール学園同窓会 総会・懇親会
-
本部・他支部の同窓会が下記の予定どおり開催されれば本会から出席する予定です。
-
「会報」発行事業(会報関連費、通信費)
「会報25号」を9月に発行する予定です。 -
会議等(事務費、印刷費、事務局費等)
- 「学年幹事会」の開催予定 2月中旬に書面会議を実施。
- 事務局会議(編集会議含む)の開催はコロナの感染状況を勘案しながら下記の日程で開催する予定です。
3月 2021(令和3)年の「会費郵振用紙」発送作業(約1,500通)と「第19回総会延期」のお知らせの送付作業。
6月 「会報25号」の編集・校正、発行部数の調整。
9月 「会報25号」発送作業。
12月 次回「学年幹事会」の開催日程、議題の調整。
延期した「第19回総会・懇談会」の内容等の調整。
- 「ホームページ」運営と活用 「つゝじヶ丘同窓会東京支部(www.td-tokyo.com)」ホームページの管理・運営を昨年同様、(有)アイ・クリエイツに委託します。また「ホームページ」に事務局情報をこまめに掲載し、積極的な活用を図っていきます。
- その他の事業「第9回西高ゴルフ会」は、コロナ感染状況を勘案しながら開催する予定です。
(了)
2021(令和3)年度 予算
自 2021(令和3)年 1月 1日
至 2021(令和3)年12月31日
科目 | 予算額 | 昨年実績 | 比較増減 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
年会費 | 振込 | 720,000 | 764,152 | -44,152 | 360人(振手除く) |
現金 | 30,000 | 30,000 | 0 | 昨年は総会時に徴収 | |
本部補助金 | 30,000 | 30,000 | 0 | ||
寄付金 | 0 | 8,000 | -8,000 | ||
雑収入 | 0 | 3,100 | -3,100 | ||
預金利息 | 1 | 20 | -19 | ||
計 | 780,001 | 865,272 | -55,271 | ||
前年度繰越金 | 2,907,549 | 2,763,491 | 144,058 | ||
合計 | 3,687,550 | 3,598,763 | 88,787 |
科目 | 予算額 | 昨年実績 | 比較増減 | 備考 |
---|---|---|---|---|
同期会補助費 | 100,000 | 0 | 100,000 | 10回分 |
交流費 | 90,000 | 30,000 | 60,000 | 本部・他校同窓会等 |
交流交通費 | 120,000 | 40,000 | 80,000 | 本部・札幌支部等 |
会議費 | 40,000 | 12,653 | 27,347 | 会議室使用料等 |
通信費 | 200,000 | 143,008 | 56,992 | 会報発送用 |
会報印刷費 | 180,000 | 153,296 | 26,704 | 1回/年 |
印刷費 | 40,000 | 24,600 | 15,400 | 資料印刷 |
事務費 | 27,000 | 8,303 | 18,697 | 事務用品 |
年会費振込手数料 | 20,000 | 6,354 | 13,646 | |
事務局費 | 120,000 | 120,000 | 0 | |
HP関連費 | 153,000 | 153,000 | 0 | サーバー管理料等 |
次年度繰越金 | 2,597,550 | 2,907,549 | -309,999 | |
合計 | 3,687,550 | 3,598,763 | 88,787 |
2021年総会・懇親会延期のお知らせ
2021年総会・懇親会を、2022年5月に延期いたします
2021年5月8日に開催を予定していた「第19回つゝじ丘同窓会東京支部総会・懇親会」は、コロナ禍終息の見通しが立たないことから学年幹事会の承認を得て、やむなく延期を決定いたしました。
2021年総会を実施するかどうかについては、2020年9月に各学年幹事の皆様と事務局委員の総数52名にアンケート調査を実施しました。その結果、”1年先送りにする”と”事務局に一任する”を合わせて31件(88.6%)となっています(詳細は下記を参照)。これを踏まえて、再度、事務局にて協議検討し、第19回総会は1年先送りの2022年5月7日(土)に延期することといたしました。会場の椿山荘とも話し合い、2021年から2022年(令和4年)への延期にご了承をいただくことができました。
2021年総会の延期については、学年幹事の皆様にはすでにご連絡済みです。なお1500人の一般会員の皆様には、当ホームページでの告知に加えて、来年3月頃に2021年総会の延期、2022年5月開催のご挨拶状を年会費納入ご依頼書と合わせて発送の予定でおります。
また、例年2月に開催しております学年幹事会についても、同様に諸事情を勘案して書面会議とし、会議資料は2月中旬頃に発送の予定です。さらに、次号会報の発行は2021年9月頃を予定しております。
世界的なコロナ感染症流行の渦中にあって、今回の延期はやむなき決定であり、どうぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
そして、2022年にはコロナ禍が終息し、一人でも多くの同窓生の皆様とお会いできますことを願っています。
2020年12月10日
つゝじケ丘同窓会東京支部
会長 折田 信一
学年幹事長 長谷川好広
アンケート集計結果
2021年つゝじ丘同窓会東京支部総会・懇親会の開催についてのアンケート集計結果
総数52人
学年幹事48人(内事務局兼任17人)
事務局委員4人(会長含む)
回答数 35件、未回答 17件
A. 予定通り2021年に開催する | 0件(0%) |
---|---|
B. 1年先送り(2022年)にする | 21件(60%) |
C. 2年後(2023年)に開催 | 4件(11.4%) |
D. 事務局に一任する | 10件(28.6%) |
第19回総会・懇親会の開催予定
- 日時 2022年5月7日(土) 12時〜15時
- 場所 東京都文京区「椿山荘」4階 雅の間
- 会費 1万円
同期会補助を1万円に増額しました
つゝじヶ丘同窓会東京支部では、同期会の活性化を目的に2012年より、会員が同期会(7名以上)を開催した場合、年1回に限り、開催報告をホームページに掲載することを条件に補助をしています。これまで補助は5,000円でしたが、2020年より10,000円に増額しました。是非、ご利用ください。
補助を受けるには、申請書を提出する必要があります。補助の申請書は以下のURLからダウンロードすることが出来ます。 今回はPDF版のほかに、メール添付として事務局(jimu@td-tokyo.com)へ送信できるWordのバージョンもつけましたのでご利用下さい。